Surume Note(するめのーと)

言語聴覚士による本、イラスト、ご飯などに関する雑記ブログです。

YouTubeの筋トレ動画はノンストップで筋トレせざるを得なくなる

 

f:id:surumespace:20201205215825j:plain

こんにちは🦑

 

最近はまた自宅で筋トレが日課となっています。

ダンベルなど場所を取るものは買わず置けずなのでもっぱら自重トレーニングです。

1年前まで行っていたトレーニングジムではあまりやる気が出なかったのですが、自宅でYouTubeの筋トレ動画を見始め習慣化することが出来ました。

 

今回は『YouTubeの筋トレ動画を見るメリット』『おススメの筋トレ動画』をご紹介します。

 YouTubeの『〇分で筋トレメニュー』動画のメリット

・無料で気軽に始められる

ジムの入会費やパーソナルトレーナーにかかる費用はすべてご飯や本代、服代にあてられます。やったぜ。YouTubeという誰でも気軽に見られる媒体だからこそ、テレビで連日紹介されるほど筋トレ動画は流行ってるのでしょうね。

・始めたらやり通さざるを得ない強制力がある

わたしが見ている動画では、一度始まると10秒ほどの休憩時間以外ノンストップでトレーニングを行います。

ジムでよく見る光景なのですが、少し筋トレしたら途中でスマホを見たりイヤホンから流れる音楽を変えたりと、むしろそちらの時間の方が長いのではないか、と思われる人もいました。自分のことなんですが。

 

〇分と筋トレ時間が決められた動画では、その間『それしかやらない』、むしろやれないので、注意を逸らす隙が無いのです。それがいい!

・少しの時間でトレーニングしたという充足感がある

1日5分だけ!というトレーニングは動画でも本でもよく見かけます。正直そんな短い時間で効果あるのかな…とやや懐疑的ですが 。

ただ運動の習慣をつけるという意味では『短時間』で『高負荷』のトレーニングの方が続きやすいと思います。5分でもぐったりするような負荷を体にかけると心地良い疲労が残り、少しでも今日は運動したぞという気持ちになると思います。

 

おススメの動画、YouTuber

www.youtube.com

タイトル通り自重トレーニングメイン。初心者向けの動画も多く(全部試したわけではないですが)そこまでキツくない印象です。

わたしはよく前腕トレーニングにお世話になっています。大きく場所を取らないのも高ポイントです。

 

www.youtube.com

腹筋のトレーニングでお世話になっております。音楽、動画の編集がおしゃれな雰囲気。メインで動画を投稿している「けーすけ」さんは今年本も出しています。筋トレだけでなく食習慣に関する内容も豊富です。

www.amazon.co.jp

 

www.youtube.com

全身運動や、ややキツめの上級者向けトレーニングも。筋トレとは無関係ですが終了時のおじぎが丁寧で好印象です。

 

まとめとして

YouTubeのいいところとして、以前見た動画や同じ傾向の動画がトップに表示されることですね。

何気なく開いたときも『筋トレやろうかな』という気持ちになりやすくなると思います。加えて『〇分』という決められた時間ならば一日の中でも気軽に続けられると考えます。するめでも出来たのだからっ!

 

ではでは🦑